• Home
  • About
  • Blog
  • 2025/05/19 11:02

    BOOKTAILOR 揃い踏み

    次のPOPUPに向けてBOOKTAILORサイズ、カラー揃えました 今回は主役なので全部見せです Kuwabaraと一緒であまり派手さはありませんが 技術と工夫と想いが詰まった一番らしい商品だと思っています&n...

    2025/05/16 12:19

    取扱説明書

    取扱説明書を作ってます いつもはお任せしてましたが今回は自作です 普段やらないことをやると色んなところに手間と苦労を感じます 想いも書いてありますのでもしお持ちでしたら少し読んでみてく...

    2025/05/15 08:47

    アクスタ パッケージング

    今日はもひたすらアクスタ パッケージング! やっと先が見えてきました 一個一個厚さを測って穴の調整しながら作ってますので 間違えないように番号書いて合わせてやっています

    2025/05/12 10:04

    アルミ銘板 彫刻 穴あけ

    アルミ銘板を製作中文字を彫った後に穴開け加工です 0.075㎜だけ残して後ほどバリ取り面取り色入れして拭き取り 仕上げて完成です 手間はかかってしまいすが美しく仕上がるといい気分です

    2025/05/09 16:00

    BOOKTAILOR大量仕込中

    BOOKTAILORのミストが大量に上がってきました これから溝彫刻です ちなみにアルファベット表記は一個一個に合わせて足の長さを変えてますので AとAにしないと 立てた時の角度バランスが崩れ...

    2025/05/07 17:44

    優勝カップ 銘板

    優勝カップの銘板彫刻です 本来なら薄いアルミなのですがアクリルの薄いもので製作しています 弧になった場所に差し込めるよう薄く柔軟性のあるものでつくりました 

    2025/05/05 14:40

    送料無料キャンペーン

    ゴールデンウィークの5/3〜5/6の期間Kuwabaraオンラインショップ送料無料キャンペーン中です この機会に気になるアイテムをぜひよろしくお願いします 

    2025/05/02 12:23

    ジャケジャケ接着中

    レコード額 "JACKET² for LP"の製作途中です L字に曲げた2つのアクリル板を合わせて接着する 少し無理のある方法ではある為このままじっくり一晩以上は このままの状態で寝かせます

    2025/04/30 15:14

    目盛り彫刻

    クワバラの原点的な仕事です金属の部品に目盛りを彫刻する 今では出来る人が少なくなりお断りしなければならない状態ですが 昔ながらのお付き合いの方々にはやれる範囲は狭いのですが 少しお手伝...

    2025/04/28 18:15

    その場所

    今日はなんだか色々とバタバタしていましたので 窓の外の新緑で癒されました ずっと居ると当り前に思いますが なかなかこれほど間近に木を感じられる場所はないのかも そう思えたらそれはと...

    2025/04/25 16:46

    レジェンドの仕事

    最近はひたすら色入れ、色拭き、仕上げを繰り返してやっています 元々若い人はいないのですが更に上の世代(レジェンド)が頑張ってる姿はなんとも励みになるなと思い見ています 

    2025/04/22 13:19

    看板設置完了

    今日は朝から良い天気なので塗装し直した看板設置です 毎年出したり仕舞ったり面倒でしかありませんが 毎年同じ時期に同じ事をする 何となく 節目節目を大事にして生きていく事に魅力を感じ...

    2025/04/21 11:29

    木製看板 塗装中

    Kuwabaraの木製看板です 2021年から使っている為ここ数年は毎回塗装しないと見た目と持ちが悪くなります 冬は雪に埋もれてしまうので仕舞い、暖かくなってくるとまた看板を立てます ちょっとした...

    2025/04/18 13:59

    アクリル板 レーザーカット

    アクリル板をカットしています最初に四角にカットしてその後中をカットしていきます 更にその後穴を開けるのですがアクリルの厚さが不均一な為厚さを測って穴の大きさを調整して開ける作業です 書いて...

    2025/04/16 12:42

    アクリル板 丁番取付

    アクリル板に丁番を取付て開閉できるようにする加工です。 丁番の厚さ分ザグリを入れてビス止めしてあります。 手間はかかりますが綺麗な仕上がりと畳んだ時の美しさはまるで違うモノとなります。